268件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-14 12月14日-03号

議員おっしゃるとおり、本市の森林の多くが伐期を迎えておりますので、今後の林業政策の展開に当たっては、適時に伐採、造林及び間伐等の保育を実施することによって、切って使って植えるという森林の循環的な利用を促進することが喫緊の課題であると捉えています。 ◆3番(大石元則君)  私も切って使って植えるといった森林のサイクルの保持が、一番大切であると考えております。

新宮市議会 2022-12-13 12月13日-02号

具体的には、森林所有者への意向調査をはじめ、森林の適切な維持管理を進めていくため、間伐等への補助森林境界明確化への取組等を進めていきます。 ◆6番(三栗章史君)  森林を健全に保つということは、災害の防備やCO2削減など多くの面で我々の生活に密接につながっていますので、森林環境譲与税を有効に活用していただければと思います。 10月には新宮港においてバイオマス発電所が稼働されました。

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

そんな中、やはり間伐、枝打ち、出材、そういったものにダイレクトに関わってくる林道整備であったりとか、間伐材の利用であったりとか、昨今SDGsということでいわれております循環型社会地球温暖化対策、こういうのにつながるような部分につきまして、しっかり県の担当課とも話をしながら要望をしていきたい。  

高野町議会 2022-09-16 令和 4年第3回定例会 (第3号 9月16日)

次が、次の25ページ、高野民有林間伐推進事業補助金ですけれども、これにつきましても、当初予算で950万円を頂いております。それに対して、今回400万円を追加させていただくもので、荒れてきている森林というものを整備するために、15ヘクタール程度の間伐事業を追加し、実施していきたいということから、これを上げさせていただいております。

高野町議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会 (第2号 6月21日)

今年は5月に森林体験としまして小学校1、2年生は木工クラフト、3、4年生は森の観察ツリークライミング、5、6年生は原生林観察間伐体験というのを行っております。  森林学習として、1、2年生は、高野山に住んでいる動物や植物を学ぶ、5、6年生は高野山林業を学ぶをテーマに学習実施しております。

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

林業振興につきましては、林道上地平瀬線開設工事を進め、その他林道維持管理に努めるほか、熊野材消費拡大につながる間伐作業道開設などへの支援も行ってまいります。 水産業振興につきましては、資源管理型漁業を今後も推奨するものとし、イセエビアワビアユなどの放流藻場育成事業など、漁場再生に向けた取組を継続して支援してまいります。 

新宮市議会 2021-12-08 12月08日-03号

しかしながら、今後は木質バイオマス発電などの新たな需要も広まっていることから、本地域における間伐材等を活用した供給体制整備が必要となるほか、森林環境譲与税を活用した森林整備を進めているところでございます。また、高田地域特用林産物である天台烏薬につきましては、関係課と連携しながら、徐福茶のほか、天台烏薬を活用した商品の開発・販売に備え、天台烏薬育成を今後も促進していきます。

新宮市議会 2021-11-30 11月30日-01号

2項1目林業総務費職員人件費補正で、2目林業振興費説明欄森林経営管理間伐業務につきましては、令和元年度からの山林所有者への意向調査を基に間伐業務等実施するため、経営管理権集積計画を作成するもので、説明欄2の森林環境譲与税基金積立金については、説明欄1の事業と同額を減額するものであります。 5目林道新設改良費につきましては、職員人件費補正であります。 48ページをお願いします。 

田辺市議会 2021-06-25 令和 3年第4回定例会(第2号 6月25日)

くまもり募金の使途としては、熊野古道周辺森林等の購入や、間伐枝打ちなどの適正な維持管理などを主体的に行うとありますが、2019年にスタートした森林経営管理制度は、森林所有者森林管理を促すため、森林管理の責務を明確化するとされたことから、今後、基金使途も難しくなることが予想されるため、今回計画する保全管理にも充当できるよう柔軟な対応をお願いしたいと思います。  

高野町議会 2021-05-10 令和 3年第1回臨時会 (第1号 5月10日)

37ページになりますが、高野民有林間伐促進事業補助金が残っておりますけれども、これは促進事業としてどんな指導をされて、どんどん進めてくれ、どんどん進めてくれというような指導をしてやっていかなければならないような事業だと思うんですけれども、この辺の事業状況をお聞かせいただきたいと、このように思います。  3点よろしくお願いします。 ○議長大西正人) 古倉総務課長

印南町議会 2021-03-24 03月11日-01号

これまでは間伐に対してのみの助成でありましたが、新たに皆伐も助成対象とし、印南木材需要促進を図るものであります。本事業に要する費用については森林環境譲与税を活用するものであります。 次に、漁業振興についてであります。高齢化や後継者問題、自然災害等漁業を取り巻く環境は非常に厳しい状況でありますが、資源管理型漁業推進漁港施設機能保全強化事業に引き続き取り組みます。 

印南町議会 2021-03-18 03月18日-04号

1枚おめくりいただきまして、15節.林道本川西神ノ川線工事請負費、そして、継続事業としまして19節であります間伐推進強化対策事業補助金、また、印南木材需要促進対策事業、これら等の事業実施でございます。次に、3項.1目.水産業振興費では1,017万1,000円の計上であります。主なものは19節.印南漁業振興対策事業補助金、これが主であります。 次のページであります。

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

2目林業振興費説明欄6の熊野材需要拡大事業補助金は、熊野材需要拡大を図るため、新築・増改築対象に1立方メートル当たり2万円以内、1棟当たり30万円を限度として補助するもので、7の新宮森林環境基盤整備事業につきましては、森林環境譲与税を活用し災害に強い森づくりを目指し、森林が有する多面的機能を発揮させるため、間伐実施及びそれに係る作業道等の復旧を実施する団体に対し補助金を交付するものであります

新宮市議会 2021-03-02 03月02日-01号

林業振興につきましては、林道上地平瀬線開設工事を進め、その他林道維持管理に努めるとともに、熊野材消費拡大につながる間伐作業道開設などへの支援も行ってまいります。 水産業振興につきましては、資源管理型の漁業を推奨するものとし、イセエビアワビアユなどの放流藻場育成事業など漁場再生に向けた取組を継続して支援してまいります。 

印南町議会 2020-09-11 09月14日-02号

平成23年度から平成27年度まで5か年をかけて、樹冠閉鎖、それから下層植生部分的に消滅している、また表土の流出が見られる、これらのことから、約30%の間伐を施業したところでございます。 以上でございます。 ○議長 -8番、藤本良昭君- ◆8番(藤本) ただいまの総務課長の回答によりますと、昭和36年から植林を始め、現時点では57~59年生と、標準伐期齢以上に達しております。